【 足のむくみ解消法 】

 

しかしまあ、むくみについて検索するとものの見事に色々な記事がある。
f:id:fulldai:20190626090350j:image

よく女性で夕方など1日仕事したら足がむくむなんてよく聞くが、

 

これは本当にアキレス腱を切るまでは、

自分がなったことないので、まさか自分は筋肉もあるほうだしならないだろうと実感はなかった。

 

 

今アキレスブーツを履き、

足首を固定して自由に動かさずに生活していると、

「ほんとに自分の足かな?」

と感じるくらいむくんでくる。

夕方くらいで色んな窪みが無くなり、見事に大根足だ。

 


f:id:fulldai:20190626090749j:image

 

人が歩いている中で

通常であれば

足首は底屈20°、背屈5°程度

は関節が動いているという。

その動きに伴い、筋肉も(下腿三頭筋等)収縮と弛緩が行われる。

 

 

自分自身でも装具を外したときはしっかりと動かそうとするが、

いかんせん足関節の角度がまだ少ないので、動きの幅が乏しい。

 

 

普段女性でヒールなど足関節が動きづらい靴を履いている方は、

自分へのケアだと思って、

脱いだ時に足関節の自動運動と、

マッサージと、

抵抗運動

は、やってみると効果的だと言える。(私の最近の日課)

 

 

そんな事は分かっているという方も多いと思うが、

 特に必要な要素としては

しっかりと大きく関節運動を促し、筋の収縮と弛緩を繰り返す

・抵抗運動を促し、日中あまり使っていない筋力増強を行う

 →これに関しては太くするためではなく、日頃の不足を補う為と考えてほしい

 

自動運動はただ足首を動く幅分大きく動かす。

f:id:fulldai:20190626091038j:image


f:id:fulldai:20190626091045j:image
【 回数は50回程度 】

 

 

 

抵抗運動

セラバンドなどゴムなどあれば用いるのもよい。

しかし何も無ければ、

うつ伏せで自分の反対の足の甲で邪魔をして抵抗をかけてやる

のが手軽でオススメである。


f:id:fulldai:20190626085932j:image


f:id:fulldai:20190626085944j:image

これも【 回数は50回程度 】

 

 

 

自分は風呂上がりにマッサージした後、YouTubeやNetflixを見ながらやっているので、正直回数はこの倍くらいはやっている。

ながらは意外とイイ👌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#理学療法士  #スポーツリハ  #パーソナルトレーニング  #バスケットボール  #ラグビーW杯  #サーフィン  #ハンドボール  #サッカー  #弾性ストッキング  #浮腫改善   #東京オリンピック・パラリンピック  #セルフケア #ナース